効率化に一番効果的なのはやっぱり休息と気分転換だと強く感じた出来事と労基での体験談

仕事での体験談

こんにちは 彩将です!

私のここ最近の生活状況と言えば、仕事をして帰って軽い家事と育児をして資格取得や投資の勉強をして寝るという感じのループで、休みの日も掃除や洗濯だったり本格的な家事と育児、そして勉強という感じでした。そして勉強をしていても頭に入ってこなかったり、集中できなかったりすることも多くなっていました。

いくら勉強をしても頭に入ってこないというのは困るし時間の無駄な気すらしてくることもあります。これではダメだと思い気持ちを入れ直すも同じ状況が続いてしまう。疲れているのかと思いきや体が怠いとか眠いとかそんな感じでもない。夜になると眠くはなりますが。体力的には疲れていなかったけどもしかしたら精神的には疲れていたのかもしれません。

ちょっとしたことでイライラしてしまう人はこちら

ちょっとしたことでイライラしてしまう。それって自律神経の乱れが原因かも。対処法は?

何をしても手につかない時に効果的な対処方

少し前に子供がじいちゃん、ばあちゃんの家(私の実家)にお泊りに行きました。これはチャンスだと思い、普段あまりできない家事を片付けて勉強に集中しよう!と思い、早速家事を片付けて勉強に取り掛かります。でもやっぱり集中できないし、文章を読んでも頭に入らず直ぐに抜けて行ってしまう。例えるなら、バケツに水を入れているけど穴が空いているから水が全然溜まらないという感じです。

こうなるともう、勉強にならないし時間の無駄なのでは?と感じてしまう。

ということでもう割り切って考えることにしました。勉強は止めて何か他のことをすることにしようと思ったわけです。そしてまずはコンビニに、しばらくまともに飲んでいなかったお酒とつまみを買いに行き、家でNetflix三昧です。アニメやドラマに映画など知らないうちに面白そうなものが増えすぎていてどれを見るかを決めるのに苦労しました。結局アニメ何個か見て寝ましたが、久々に夜更かしして酒も結構飲みました。随分と久々な気分転換。

すると次の日の朝起きたら何だか頭がすっきりした感じ。その日は仕事が休みだったので買い物をしてからずっと勉強することにしたのですが、前の日とは比べ物にならないくらい勉強が捗るはかどる。文章を読んだらスムーズに頭に入ってくるし、勉強のスピードも昨日までとは違いかなり早い。たぶん倍以上の速さにはなっている。昨日までのは何だったんだろうか?という感じです。

効率を良くするには結局は気分転換をしてリフレッシュするのが一番なのかもしれない。睡眠時間はしっかりと確保していたし体も疲れている感じはしていなかったので問題ないと思っていたのですが、それは大きな間違いでした。休息も必要だけど気分転換でストレスを発散するということも、何かを効率化するためには必要のようです。

有給休暇は効率化の為にある

仕事が上手く進まない場合もこれと同じで、きっとリフレッシュが必要なのだと思います。

少し前に労働法の改正で有給休暇の取得が義務化になりましたが、そもそも有給休暇というのは本来、長い月日で溜まった蓄積疲労を癒すための休暇らしいです。なのでパートやアルバイトでも長く働いていれば有給休暇を取ることも出来ます。生産性を上げるためには息抜きも必要なのです。

でも有給休暇というとほとんどの人が何か急用があるときに使うものという解釈をしているような気がします。ホワイト企業で働いている方であれば自由に休めるものという認識かもしれませんが、有給休暇とは別に、リフレッシュ休暇なんて制度も会社によってはあるし、有給の本来の目的がはき違えられている。休暇が多いに越したことはないですが。

そして法改正後も有給休暇を満足に取れていない所も多いはず。私の勤め先では去年の場合だと有給は取れても3日。義務である5日なんて取れている人がいないのが実情だったりします。そして他の会社でも有給にはなっているけど仕事しなくてはならない状況なんて人もいます。労基に相談してやろうかなんてことも思ったりするのですが、私の住まいの管轄の労基は車で片道2時間くらいは掛かるので気軽に行ける距離でもない。そしてそんな環境だと土日祝日しか休みが取れないような職場環境だと密告もできないわけなのです。平日に無理矢理仕事を休めば行けますが、1回行けばどうにかなるというわけでもないし。

過去に労働基準監督署に相談に行った時の話し

前に別の会社で働いていた時に労基に相談に言った経験があるのですが、その時もサービス残業が多すぎたり休憩や休みもまともに取れなかったりという状況で、労基に出向くなんて中々出来ずにいました。そして平日の昼間に少しだけ休憩を取ることが出来たタイミングで電話で相談をしたのですが、結局その場では何の解決にもならず、まともな対策も取れずという感じで、一度労基署まで来てくださいってなりました。

いやいや、電話相談の意味なくない!?

その時住んでいた地域も労基署は近くにはなく、車で片道1時間半くらいのところにありました。もう少し融通利くようにとかなんとかならないものなのだろうか?もう何年も前の話しなので今は違うのかもしれませんが。

因みに調べてみたところこんな相談方法もありました↓

労働条件相談ほっとラインhttps://www.check-roudou.mhlw.go.jp/lp/hotline/

平日の夜間や土日祝日でも電話で相談出来たり、メールでの相談も出来るようです。でも夜間と言っても22時までだし土日祝日も17時まで。これだと電話相談したくても出来ないなんて人も多いのではないでしょうか?そして色々調べてみた結果、やはり電話だけでは解決せず、窓口に直接来てくれとなることがほとんどのようです。労基法が改正されたのは良いことですが、相談窓口だったり方法に関しても、もう少し柔軟にならないと超絶ブラックな会社には対抗できない気がする。

因みに私が以前相談したときは、結局3回くらい窓口まで行かなければならず、問題が完全に解決に向かうまで2~3ヶ月は掛かりました。あくまでも過去の話しだし、その地域によってやケースによっても違うと思いますが、良くなっていることを祈ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました