ワンオペガソリンスタンド日誌12ワンオペじゃなくなったけどまたワンオペになりました

ガソリンスタンド

こんにちは彩将です!

しばらく仕事やらプライベートやらが忙しくてブログの更新をストップしていましたが、その間に色々な変化がありました。

前回の記事はこちら→ワンオペガソリンスタンド日誌11~ワンオペ店で防犯上気をつけること~

Contents

ワンオペ店からの脱却

まずワンオペ店だった私の店ですが、バイトを雇うことになりワンオペ店ではなくなりました!

とは言っても毎日ではなくワンオペの日もあるのですが、今までよりはいろんな場面に対処することが出来るようになったので良かった良かった。

ワンオペの時に比べると楽になった面もあるし、逆に負担な部分もある。

ということで良かった面と逆に負担になった面を紹介していきます。

人が増えて良かったこと

今まで一人でやっていたことを二人でやるようになったわけだから、日々の業務の負担はもちろん減りました。これは言うまでもありません!そして今まで混んでいた時はお客さんを待たせてしまったり、場合によっては、オイル交換やタイヤ交換を断らざるを得なかったりする状況が多々ありましたが、激減しました。

これは働く人間にとってもお客さんにとっても良いことです。

オイル交換中に給油の車が来て作業が中断するなんてことも滅多になくなりました。

そしてこれが一番のメリットだと思ったのが、しっかりと休憩できること。

昼ごはんもゆっくり食べられるし、トイレも店を気にせず気を抜いて行ける。店が混み合ったときは流石に休憩を中断して出ていきますが、それでも気持ち的にかなり楽です。やっぱり気が抜ける休憩時間って大事!

(まあ休憩があるのが普通なのだが...)

あとは事務処理や電話の応対にお客さんへの商品説明も落ち着いてしっかりと出来る。とまあホワイトな職場なら当たり前のことばかりなのですが、こう考えるとワンオペの代償はかなり大きいわけですよ。私がワンオペにしたわけではありませんが、改めて実感できます。

人が増えて負担になったこと

これは働く人や環境によっても意見が変わってくるとは思うので、ワンオペから脱却したら必ず困るといったことではありませんが、私の店の場合は増えたのが新人のバイトさんなので仕事をいちから教えなければならず、そこは負担になった部分といえるでしょう。特に最初はワンオペしながら教える感じになるので普段のワンオペ以上に疲れます。

飲食系の仕事で人が少ない店で働いた経験がある人ならこの気持ちが分かると思います。

そしてこういう時に限って店が混むものです。店は忙しくて大変そうに見えると次の日から来なくなるというバイトの方もいるので気をつけなければなりません。他の仕事をしていた時に何人こんな感じで辞めた人を見たことか...

何事も最初が肝心です!ここを乗り切ればあとは何とかなるはず!

他にはやっぱり赤の他人と働くわけだから多少の気遣いは必要です。コミュ障の人間にとっては辛いかもしれません。

それでもワンオペよりはマシですが。

そしてワンオペじゃなくなった

という感じで人も増えて順調な日々を送っていたわけですが、またワンオペになってしまったのです。

バイトが辞めてしまったわけではありません。

そうなんです!

他の店舗に移動することになりました。

私の会社は他にも1か所ワンオペの店舗があるのです。そこの担当者が退職することになり、そこへ行くことになりました。頑張って店の中綺麗にしたり設備整えたりしていたし、ワンオペから脱却もできたのに...

断りたかったのですが、上手く言いくるめられてしまいました。

他にワンオペに対応できるような人がいないからと。

じゃあワンオペやめようよ!って感じです。

ワンオペ日誌はまだ続きそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました